人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
ブログトップ
お問い合わせ
ホーム
カテゴリ
防災体験プログラム紹介
防災体験プログラム開発
2014年度プロジェクト
2013年度プロジェクト
2012年度プロジェクト
2011年度プロジェクト
2010年度プロジェクト
2009年度プロジェクト
2008年度プロジェクト
2007年度プロジェクト
2006年度プロジェクト
2005年度プロジェクト
海外プロジェクト
サポートスタッフ募集
開催を希望される方へ
プラス・アーツについて
リンク
タグ
地域開催支援
(16)
その他
(15)
広域開催
(15)
2009年度
(15)
2006年度
(10)
東京ガス 環境エネルギー館
(8)
東京ガス ガスの科学館
(6)
東京都
(4)
宮崎県
(4)
2007年度
(3)
in 東京
(3)
新潟県
(2)
HAT神戸
(2)
海外
(1)
香川県
(1)
静岡県
(1)
2008年度
(1)
愛知県
(1)
そなエリア東京
(1)
奈良県
(1)
その他のジャンル
1
英語
2
仮想通貨
3
FX
4
留学
5
メンタル
6
中国語
7
鉄道・飛行機
8
ネット・IT技術
9
法律・裁判
10
政治・経済
ファン
記事ランキング
防災ジャンボカルタの札
キャンプの夜のプログラム...
『イザ!カエルキャラバン! in 城..
10月19日(土)大阪市...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
HAT神戸連携防災イベント『イザ!カエル大キャラバン!2013』
今年で4回目の実施となる HAT神戸連携防災イベント「イザ!カエル大キャラバン!2013」。本番は、参加者約1,000人と、たくさんの親子や子どもたちにご参加頂き、防災の知恵や技を学んでいただきました!
また、当日は関西を中心に活動している、防災教育・啓発に取り組むNPOや行政機関などの団体が一堂に会し、ブース数でいうと26ブースもの防災体験プログラムが、JICA会場及びひとぼう会場内に並びました!
○オール出展者ミーティング:
イベント開始前、関係者全員が集まってミーティングを行いました!
○会場の様子:メイン会場となる体育館は人でいっぱいになりました!
HAT神戸連携防災イベント『イザ!カエル大キャラバン!2013』
◇日時
:2013年1月27日(日)13:00~16:00 (オークション 15:30~)
◇場所
:
JICA関西
/
人と防災未来センター
◇主催
:HAT神戸連携防災イベント 「イザ!カエル大キャラバン!」実行委員会 (JICA関西 国際防災研修センター/NPO法人プラス・アーツ)
◇共催
:人と防災未来センター/兵庫県立美術館/兵庫県国際交流協会
◇協力
:大阪府立大学工業高等専門学校/KOBE足湯隊/神戸学院大学 学際教育機構 防災・社会貢献ユニット/神戸市すまいの安心支援センター(すまいるネット)/神戸市消防局/NPO法人Co.to.hana+NHKシンサイミライ学校/NPO法人SEEDS Asia/スマイルハート/摂南大学 防災ヴィレッジ=ふゆ=/たかしま災害支援ボランティアネットワークなまず/チャコネット(佐用町学生支援ネットワーク)/飛び廻り21/NPO法人二ィティ/NPO法人日本災害救援ボランティアネットワーク/ばんぶーふぁみりー/兵庫県立舞子高等学校環境防災科/レスキューロボットコンテストシーズ実行委員会/レスキューロボットコンテスト実行委員会/レッドベアサバイバルキャンプクラブ(五十音順)
<実施プログラム>
『「非常持ち出し袋」にはなにがいるかな?』
神戸学院大学 学際教育機構 防災・社会貢献ユニット
『はかせと住まいについて学ぼう!』
神戸市すまいの安心センター(すまいるネット)
『レスキューロープワークに挑戦!』
神戸市消防局
『消防車の展示』
『地震体験車「ゆれるん」』
『楽しく!真剣に!学ぼう「こどもBOSAIカフェ」』
NPO法人Co.to.hana+NHKシンサイミライ学校
『親子で学ぼう地震で変わるお部屋の安全』
NPO法人SEEDS Asia
『自分の命を守るためにできること』
スマイルハート
『ストローで強いたてものをつくる!&防災クイズ!』
摂南大学 防災ヴィレッジ=ふゆ=
『とじてひらいてさがしてふしぎなぼうさい』
たかしま災害支援ボランティアネットワーク「なまず」
『すごろく遊びで ぼうさい学び』
飛び廻り21
『竹炭を使った石けんづくりと防災クイズを体験』
NPO法人日本災害救援ボランティアネットワーク(NVNAD)
『ぼうさいダック×クロスロード』
神戸クロスロード研究会+ばんぶーふぁみりー
『誰でも気軽に、簡単”足湯体験”コーナー』
KOBE足湯隊
『まっくらテントで探し出そう!』
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
『クイズと絵本で世界の防災を知ろう!』
公益財団法人 兵庫県国際交流協会(HIA)
『ぶるると絵本で防災を学ぼう』
兵庫県立舞子高等学校 環境防災科
『レスキューロボットの操縦体験』
レスキューロボットコンテスト実行委員会
レスキューロボットコンテストシーズ実行委員会
大阪府立大学工業高等専門学校
『レッドベアサバイバルワークショップ』
レッドベアサバイバルキャンプクラブ
『水消火器で的当てゲーム』
NPO法人プラス・アーツ
『ジャッキアップゲーム』
NPO法人プラス・アーツ
『毛布で担架タイムトライアル』
NPO法人プラス・アーツ
『紙食器づくり』
NPO法人プラス・アーツ
『防災すごろく「GURAGURA TOWN」』
NPO法人プラス・アーツ
『防災カードゲーム「シャッフル」』
NPO法人プラス・アーツ
『防災カードゲーム「なまずの学校」』
NPO法人プラス・アーツ
『かえっこバザール』
『かえっこオークション』
過去の開催報告はこちら⇒
2011年度
・
2010年度
by
kaerulab
|
2013-02-01 20:41
<< イザ!カエルキャラバン! in...
亀沢 3 丁目・4 丁目町会合... >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください