
宮城県石巻市にある石巻市子どもセンターらいつにて「イザ!カエルキャラバン!」を開催しました。子どもセンターを普段から利用している子どもたちを中心にたくさんの子どもたちに囲まれ、笑いあり、涙ありの思い出深いイベントとなりました。
今回、実施にあたり、石巻市や周辺自治体で活動するたくさんの団体の方々にスタッフとしてご協力いただきました。午前中に研修会を行いカエルキャラバンの概要やプログラムの具体的な実施方法についてお伝えし、そのまま午後のイベント本番を迎えました。短時間の研修でしたが、全員が「楽しみながらしっかり伝える」というカエルキャラバンのポイントをきちんと実践してくださいました。
このイベントをきっかけに、石巻市でも防災の取組みが広がっていけば嬉しく思います。
参加してくれた子どもたち、そして、ご協力いただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。
イザ!カエルキャラバン!in 石巻市子どもセンターらいつ
● 日時
2014年7月19日(土)13:00~15:30
● 場所
石巻市子どもセンターらいつ(宮城県石巻市立町1丁目6番1号)
● 主催
NPO法人プラス・アーツ
● 協力
石巻市子どもセンターらいつ/公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
● スタッフ協力
いしのまきカフェ「 」
石巻市 学童指導員
ISHINOMAKI2.0
石巻日日こども新聞
NPO法人石巻復興支援ネットワーク
NPO法人ひたかみ水の里
株式会社 コトブキ
希望の光プロジェクト
ほっとスペース石巻
山元町 保健福祉課
(※50音順)
当日の様子

事前研修会の様子

かえっこバザール打合せ中

かえっこバザール

水消火器で的あてゲーム

消火器の使い方を説明している様子

持ち出し品なぁに?クイズ

毛布で担架タイムトライアル

紙食器づくり

防災カードゲーム「なまずの学校」

間違い探し紙芝居

かえっこオークション